よくある質問

ご利用者様よりよくいただく質問です。
下記をご確認ください。
保育ルームを見学したい場合はどうすればよいでしょうか?
その場合は、ご予約メニューにございます【登録・説明会】をご選択いただき、ご予約ください。
【登録・説明会】の際に、保育室の見学をしていただけます。
※見学だけのご案内は現在受け付けておりません。
登録・説明会に必要な持ち物はありますか?
登録・説明会の際に、利用者(保護者)さまのご本人確認をさせて頂きますので、
利用者(保護者)の方の身分証明書をお持ちください。※顔写真が付いているもの
運転免許証やパスポート(旅券)・住民基本台帳カード(住基カード)
・マイナンバーカードなど公的機関が発行する証明書で、
氏名・住所・生年月日・性別・顔写真など、個人を特定する情報を記載または貼付したもの
※ご利用予定のお子さまも必ずご同伴ください。
2コマ連続(200分)の利用はできますか?
大変申し訳ございません。
おれんじハウスの一時預かり保育は、一人でも多くのご利用者さまに
ご利用頂きたいと考えておりますので、お一人様1コマ(100分時間)でのご利用とさせていただいております。
兄弟を一緒に預けたい場合はどうすればいいですか?
ご兄弟一人ずつの会員登録をいただく必要がございます。
〇予約に関しては、お子さま1人につき、1つのID(メールアドレス)とパスワードが必要となります。
 (ご兄弟で1つのID・パスワードを共有、または使用して予約をすることはできません)
その後、メニューよりご希望の日時・クラスを選び、ご利用ください。
※お子さま一人につき、1つの予約番号での対応となります。
●登録・説明会には、ご利用予定のお子さまもご同伴ください。
●後日、ご兄弟の登録をされる場合には改めて説明会への参加は不要(※0歳児クラスご利用の場合は除く)ですが、
 予約・利用前に必ずお子さま本人(登録・説明会に来ていないご兄弟)の確認の為、一度保育園にお子さま本人
 (登録・説明会に来ていないご兄弟)を連れてきて頂きます。
●0歳児クラスを利用されるお子さまの場合は、登録・説明会への改めての参加が必要となります。
キャンセルをしたい場合はどうすればいいですか?
〇キャンセルをされる場合には、前日(23:59)までに、
 マイページからキャンセルの手続きをお願いします。
【手順】①ログイン→②マイページ→③予約確認→④予約番号をクリック→
    ⑤ご予約ページの一番下にあります[キャンセルする]よりキャンセルのお手続きをして下さい
〇やむを得ず当日キャンセルされる場合は、
 ご利用開始時間の30分前までに、下記までお電話にてご連絡ください。
 (おれんじハウス中葛西保育園:03-5878-0501 )
〇無断キャンセルをされますと、次回よりご利用をお断りさせていただく場合がございます。
お知らせメールの配信は受けないといけませんか?
配信の受信は自由に設定いただけます。
また、途中で変更することも可能です。
※新しいイベントの情報やクラスの時間変更等
ご利用者さまに向けての配信となりますので、
可能なかぎり受信いただくことをお勧めいたします。
トップに戻る